INTRODUCTION 卒業生の窓

INTRODUCTION
卒業生の窓

アートな明日へ!
美術学科
メディア造型コース卒業
甘粕 沙也加
アートな明日へ!
パソコンを操作してイラストなどを作ることが好きだったという沙也加さん。 そんな時、金城短大にメディア造型コースがあることを知って、これだ!と思ったそうです。
学園入学後はCGや3Dアニメ、ビデオ映像編集、インタラクティブアートなど、 想像していた以上に幅広いジャンルがあることを学びました。 クリエイティブな業界を目指す教室の仲間はみんな個性的で、 刺激しあえることも作品創りには重要なポイントだそう。
アートな明日へ!
美術学科
陶芸・オブジェコース卒業
北村 和義
アートな明日へ!
九谷焼の陶芸家・北村 隆さんの長男として生まれながらも、陶芸の土に触れることがなかった和義さん。 金城短大の陶芸コースに進み、初めて陶芸を学び、その楽しさに彼の中で何かが目覚めた。
彼が得意とする技法は「黒彩」。ひょんな失敗から生まれたオリジナリティあふれるもので、深みのある渋い色あいの幻想的な作品だ。
2004年には日展に初出品で初入選の快挙。枠にとらわれないピュアな感性をもつ彼は、 地元九谷の土と五彩を巧みに操り、今日も進化を続けている。
アートな明日へ!
美術学科
マンガ・キャラクターコース卒業
柄本 はるか
アートな明日へ!
この春、金城短大を卒業したばかりのはるかさん。 高校時代はデザイン系の学校に進みたいという思いはあったものの、 特に具体的にやりたいこともなく迷っていました。
そんなとき知人がマンガ・キャラクターコースがあることを教えてくれ、 これだ!と思って入学したそうです。
「びっくりしたのは授業がとても楽しかったこと。毎日出される課題をこなすのは大変だったけど、 同じ夢を持つ友人たちがいたからこそ頑張れたし、課題をこなしたおかげでかなり上達しました」
現在は、アルバイトをしながらマンガの同人誌に参加。
「マンガはストーリーづくりが命。常にスケッチブックを持ち歩き、今はアイディアを温めている段階。 納得のいくものができたら公募展に応募したり出版社に持ち込んだりして、自分の力を試してみたい」。
やりたいことを見つけたはるかさんの挑戦は今始まったばかりです。
アートな明日へ!
美術学科
デザインコース卒業
道原 恵子
アートな明日へ!
中学・高校と美術部に所属。金城短大入学後はひと通りのコースを体験し、 なかでも興味をひいたデザインコースを選んだ。
「最も印象に残ったのは公開オーディション。徹夜もしながら仕上げた自分の作品を、 プロのデザイナーや企業の広告担当者の前でプレゼンテーションする本格的なもの。 合否で成績が決まるのでとても緊張したけど、仕事につながっているなという責任感が芽生えました。」
卒業後、もともと子ども服に興味があった恵子さんは、子ども服も扱うファッションメーカーに就職。現在は店長を任されています。
「店内のポップを制作したり、洋服の並べ方や見せ方など、学校で習った色彩学などが役立っていますね。」
卒業してからも、金城の仲間とは週1回集まる日を決めている。
「それぞれ道は違うけど、かけがえのない仲間がいてくれる心強さを感じます」
アートな明日へ!
美術学科
日本語コース卒業
野﨑 ようこ
アートな明日へ!
ずっと好きな絵と関わってきたようこさんは、美術関係に進みたいと金城短大のオープンキャンパスに参加。 明るく爽やかなキャンパスとおもしろそうな学園の雰囲気が気に入り、すぎに入学を決めたと言う。
「美術学科で学んだ2年間はとても充実。 それよりも愉快な仲間たちや個性的な先生と巡り会えたことが、私にとっては最大の収穫」
1年前期で全コースを体験後、絵画の奥深さに魅せられて日本画を専攻。 卒業後も制作を続け、公募展の受賞歴は多数ある。現在は新たにフェルト細工の分野でも活躍。 愛らしい動物人形と日本画のコラボで個展を開催し、新しいスタイルの造形作家として 注目を浴びている。
将来の夢は―
「私自身がこんなに楽しんでいる美術の素晴らしさを、ぜひ子どもたちにも伝えたいから、 教室を持ちたいですね」
おだやかに話すようこさんの瞳がキラリと光った。
アートな明日へ!
美術学科
デザインコース卒業
千菊 愛
アートな明日へ!
とにかく絵を描くのが好きだったという愛さん。いつの頃からか、将来の夢はイラストレーターと心に決めていた。 その夢に一歩でも近づきたいと、金城高校では美術部に籍を置き、そのまま金城短大の美術学科を選んだ。
デザイン事務所に就職してからは、県内外で活躍する短大の講師陣とも会う機会が多く、仕事でつながっている心強さを認識。 プレゼンテーションの仕方も習得していたので、クライアントを前に緊張する場面でも力が発揮でき、 授業の大切さを実感したという。
現在はフリーデザイナーの愛さん。自由な時間に自分のペースで仕事ができ、プライベートも充実。
「今はグラフィックデザインの仕事が多いのですが、今後はイラストレーターとしての比重がもっと増えるといいな」
夢に向かって走る愛さんの顔が虹のように輝いた。  
アートな明日へ!
美術学科 卒業
中村伊宏・石坂恵・北野夏菜・徳成慎哉・中村伸太朗・小林好美・島田肇
アートな明日へ!
金城の仲間は卒業しても、ずっとつながっている。結成して2年目のグループ「ポスカ」は、 名前の通りポストカードを制作している。最初は3人だった。卒業して間もなく集まって「何かやりたいね」という話から始まった。
それに賛同し、デザイン事務所に勤務する者や自分の作品を作り続けている者など、 個性あふれるメンバーが次々に集まった。
「自分と全く違う個性を持っている人ばかりだから、かなり刺激になる」
「仕事で辛いことがあっても、いろいろ分かってくれるメンバーがいるから心強いです」
など、同じ夢を持つ仲間は温かい。今はポストカードのみの制作だが、Tシャツやマグカップなど もっと幅を広げたいという。
「目標を達成することも大切だけど、仲間との語らいは創造力が活発化するね!」
アートな明日へ!
美術学科
デザインコース卒業
大谷 由里
アートな明日へ!
「金城の2年間はホント、楽しかったな」
いきいきと話す大谷さんは楽しいことやモノづくりが大好き! 例えば、自分の顔をキャンバスにたとえて絵を描いて授業に出たときのこと。 怒鳴られるかと思いきや「先生の顔にも描いてくれるか」って。
「うれしくてね。そんな自由な発想を大切にし、気付かなかった才能も伸ばしてくれた。 自分が何に向いてるのかも分かったし、居場所を見つけたって感じ」
卒業後は繊維会社に就職しテキスタイルデザイナーに。 その後、デザインの幅をもっと広げたいとフリーのデザイナーとして独立した。 ちょうどホームページの需要が高まり始めた頃で、由里さんは独学でプログラムも勉強。 これまで金城短大のサイトをはじめ、100件ほどのWebコンテンツを手がけた。
「とても楽しい好きな仕事だからずっと続けたい」
日々進化するWebの未来を見つめて、由里さんの挑戦はまだまだ続く。
アートな明日へ!
美術学科
デザインコース卒業
高井 幹雄
アートな明日へ!
デジタルコンテンツやソフトウェアの開発など、Webの世界で大活躍の高井さん。 今から25年ほど前、高井さんが目指したのはグラフィック。
まだパソコンが普及していない時代で、自分の手でモノづくりをするデザイナーは花形だった。 デザインコース卒業後は広告デザイン制作会社へ就職。 その後、チャレンジ精神旺盛な高井さんはグラフィックからWebへと活躍分野を広げ、やがては会社を立ち上げた。
「自由にモノをつくることを教えてくれたのは美術学科。 ここで学んだデザイン力と自分が身につけたプログラムが基本となり、堂々と未知の世界に挑戦できたのだと思います。 今私が学生ならメディア造形コースを迷わず選んでいるでしょうね。」
アートな明日へ!
美術学科
染色・ファッションコース卒業
松本 怜奈
アートな明日へ!
「自分の個性を生かした満足感のあるファッションを楽しみたくて」
怜奈さんは、金城短大の美術学科なら何かできるのではないかと思いオープンキャンパスに参加。 開放的ですぐにとけ込める学園の雰囲気が気に入り、対話型の入試形式、AO(アドミッションズ・オフィス) 入学試験制を選択しました。
「自分がもつファッションへの思いやこれから取り組みたい創作活動について 学校側と何度も話し合いました。」
入学後は思い通りの毎日で、自分のアイディアをすべて出し切った斬新で奇抜な洋服作りに専念。 さらにファッションショーで発表の場も。
「ショーのメイクをしているうちに気が付いたのですが、 メイクアップはファッションのすべてを左右するとても重要なポイントだと」。
今は資生堂のビューティコンサルタントとして奔走する怜奈さん。その活躍の原点はこの金城にありました。
アートな明日へ!
美術学科
油画コース卒業
元 優子
アートな明日へ!
 取材、インタビュー、撮影、紙面構成、デザイン、パソコン操作など、 一人何役もこなす優子さん。絹川商事の不動産専門誌『rooms』を編集・制作する会社での日々は忙しい。
「接客が好きだったのでずっと不動産の営業をしていました。昨年の異動で雑誌の編集をすることになったのですが、 構成やデザインなど、金城で学んだ知識が生かされてますね」
金城では油画コースだった。
「猫好きのとても気さくな先生がいましてね。仲間とよくお宅まで遊びに伺ったことが印象に残る思い出です。」
金城のいいところの一つに、そんなフレンドリーな先生が多いことも挙げられると言います。
「自由な学風だからこそのびのびと学べ、どんな職種にでも挑戦できる柔軟さが身に付いたのかな」
やりがいのある楽しい仕事を見つけた優子さん。すがすがしい笑顔が印象的です。